発達障害児のリトミック~【放デイ・トイトイトイにて】
今日はリトミックの日でした。 トイトイトイの新一年生は初めてのリトミック。 ・・・でしたが、予想通り発達障害児は初めての事に対しては拒否感が強く3人中ひとりだけしか参加できませんでした。 しかし、リトミックは【楽しい!】【自分からやりたい!】と思わなければ効果はでな...
発達障害児のリトミック~【放デイ・ブーフーウーにて】
今日のリトミックには、新しく入所した新一年生がひとり参加してくれました。 新一年生のSくんは、先生とみんなの動きを見て、少しずつタンバリンを鳴らしてみたり、ピョンピョン飛んでみたり徐々に参加していました。 今日は、【野菜の曲に合わせて表現】をやってみました。 ...
高齢者施設でのリトミック♪
私が所属している音楽ボランティアグループ【たんぽぽ】で、若松のデイサービスに慰問に行ってきました。 プログラムは・・・ まずENKバンドというユニットが演奏です (私は鍵盤担当です) ♪明日があるさ ♪なごり雪 ♪幸せなら手を叩こう ♪上を向いて歩こう...


発達障害児のリトミック~【放デイ・ブーフーウーにて】
今日は始業式です。 みんな新たなスタートを切って、学校から帰ってきました。 「疲れたなぁ」 と言う子供もちらほら。 進級、進学で担任の先生が変わったりして、しばらくは変化に慣れるのに 時間がかかる事でしょう。 ...
子育て支援ボランティア♬
北九州市小倉北区下到津にある、こども文化会館へリトミックボランティアに行ってきました!! 1歳から3歳程度の可愛いお子様たちとママたちをお相手に、楽しい1時間でした(*^。^*) とても長く活動を継続している、マーガレットクラブさん。...


発達障害児のリトミック~【放デイ・ブーフーウーにて】
リトミック♫ | ブーフーウー 日々日記 | ブーフーウー[if lte IE 9]><![endif] StartFragment今日は、小学校低学年の女の子がリトミックに参加しました。 午前中に終業式があり、少しお疲れ気味な様子で、 ひとり途中で抜け・・・ ...
発達障害児のリトミック~【放デイ・トイトイトイにて】
リトミック♫ | トイトイトイ日々日記 | トイトイトイ[if lte IE 9]><![endif] StartFragment今日は、先週都合によりお休みさせていただきましたリトミックを行いました。 今日は幼稚さが恥ずかしいと感じる子供のために、『うた』は歌わずにピ...
無料体験に来られたお母様方の声です♪
こんなお声をいただきました(*^_^*) ありがとうございました!!


発達障害児のリトミック~【放デイ・ブーフーウーにて】
[if lte IE 9]><![endif]StartFragment今日のリトミックは、先週行なった課題をもう一度やってみました。 ★フープを並べて音楽に合わせてジャンプして進んでいく。 ★四分音符、二分音符、八分音符のリズムを聞き分けて、手を叩いたり、足をうご...
高齢者施設でのリトミック♪
私が所属しているボランティアグループの慰問活動で、高齢者のリトミックを実施してきました。 リトミックは、日本ではまだまだ知名度が低く幼児対象と思われがちですが、海外では成人や高齢者にもリトミックを施されています。 その年代によって、活動内容は変わってきますが基本的な「リズム...

