たけのこ教室 終了式
- 高杉 妃幸
- 2017年3月10日
- 読了時間: 1分
こどもリトミック たけのこの髙杉です。
今日は、ステップ1クラスの終了式を行いました。
まだレッスンはありますが、小さいお子様は体調をくずしやすいので早めに・・・^m^
一年間いろいろな事がありましたが、無事にステップ1をみんなで終える事ができて感無量です。
4月からステップ2にあがる生徒さん、また一緒に楽しくがんばっていこうね!!
StartFragment
★北九州市小倉南区のこどもリトミック たけのこでは、幼児の1歳児から5歳児クラスのリトミック、音楽教室を展開中。さまざまな才能を伸ばすリトミックは、お子様の将来のさまざまな活動の基礎を育みます。グループレッスンで、ママたちの情報交換の場にもなっています。放課後等デイサービスでのリトミック指導も実施しており、たけのこ教室での障害児等の個別指導もご相談に応じます。リトミックからピアノへの移行も併用もスムーズに行えます。
EndFragment
最新記事
すべて表示今日はリトミックの日でした。 トイトイトイの新一年生は初めてのリトミック。 ・・・でしたが、予想通り発達障害児は初めての事に対しては拒否感が強く3人中ひとりだけしか参加できませんでした。 しかし、リトミックは【楽しい!】【自分からやりたい!】と思わなければ効果はでな...
今日のリトミックには、新しく入所した新一年生がひとり参加してくれました。 新一年生のSくんは、先生とみんなの動きを見て、少しずつタンバリンを鳴らしてみたり、ピョンピョン飛んでみたり徐々に参加していました。 今日は、【野菜の曲に合わせて表現】をやってみました。 ...
Comments